名馬につけられた称号でまだつけられてない称号はあるんでしょうか?
ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!
【ゲーム】ウマ娘プリティーダービーは現在事前登録受付中です!
詳しくは ⇒ アプリ版ウマ娘 プリティーダービー公式サイト
ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!
【ゲーム】ウマ娘プリティーダービーは現在事前登録受付中です!
詳しくは ⇒ アプリ版ウマ娘 プリティーダービー公式サイト
人気記事
- 『アニメウマ娘』第2R 譲れないから!2話目から神回 放送後のみんなの反応まとめ!
- 『ウマ娘』今回初登場のブロワイエとは実在するウマ娘なのか?
- 『ウマ娘』ウマ娘スペック一覧
- 『ウマ娘』JRAにスルーされていると言われるウマ娘ですがそれには理由が!!!
- 『アニメウマ娘』第1Rに登場したウマ娘を紹介!新登場ウマ娘の名前も!?
- 『ウマ娘』OVAであと3話見れるのは知ってる??OVAでどんな物語になるのか?
- ウマ娘関連Twitter一覧(自動更新)
- 『ウマ娘』ウマ娘の原作(勝負服イラスト)を描いてる人をまとめてみました~♪
- 『ウマ娘』ダイタクヘリオス評価・ステータス・プロフィール キャラクター詳細
- 『ウマ娘』ツインターボ評価・ステータス・プロフィール キャラクター詳細
- 『ウマ娘』ぱかラジのコーナーで日本ダービーを同着にした理由が!
皇帝、帝王、怪物、覇王、暴君…未だ付けられていない称号は?
数々の名馬につけられた称号をいくつ知っているでしょうか?
1: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:11:24.46 ID:204Qm82Q0
聖帝
38: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:31:58.53 ID:KNeFnWHN0
因みに
>>1
皇帝シンボリルドルフ
帝王トウカイテイオー
怪物ナリタブライアン
覇王テイエムオペラオー
暴君オルフェーヴル
>>1
皇帝シンボリルドルフ
帝王トウカイテイオー
怪物ナリタブライアン
覇王テイエムオペラオー
暴君オルフェーヴル
401: ウマ娘@プラス 2019/03/20(水) 18:28:55.95 ID:23fQ0U/l0
>>38
怪物
初代タケシバー
二代目ハイセイコー
三代目オグリキャップ
ブライアンはシャドーロールの怪物でちょっと違う
473: ウマ娘@プラス 2019/03/21(木) 12:59:12.46 ID:AATQsESA0
>>401
それだとハイセイコーも「地方競馬の怪物」だしオグリキャップも「芦毛の怪物」なんだよなぁ
何で「シャドーロールの怪物」だけちょっと違うの?
それだとハイセイコーも「地方競馬の怪物」だしオグリキャップも「芦毛の怪物」なんだよなぁ
何で「シャドーロールの怪物」だけちょっと違うの?
472: ウマ娘@プラス 2019/03/21(木) 12:56:18.45 ID:l00DgWKl0
>>38
ゴールドシップも大福とかじゃなくこうなかっこいいの誰か考えて
ゴールドシップも大福とかじゃなくこうなかっこいいの誰か考えて
475: ウマ娘@プラス 2019/03/21(木) 13:01:10.62 ID:Qpd4zjMS0
>>472
白い黄金の泥舟
白い黄金の泥舟
10: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:15:11.06 ID:204Qm82Q0
ちなみに英雄、雷帝、貴公子、天馬は付けられてる
32: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:26:25.71 ID:cg32heFh0
>>10
雷帝ってまさかリルダヴァル?
雷帝ってまさかリルダヴァル?
224: ウマ娘@プラス 2019/03/20(水) 01:46:39.56 ID:SRhlGgYo0
>>32
カネヒキリじゃないの?
カネヒキリじゃないの?
364: ウマ娘@プラス 2019/03/20(水) 12:13:45.31 ID:HvCZNl2s0
>>224
カネヒキリが雷帝なんて初めて聞いた
カネヒキリが雷帝なんて初めて聞いた
375: ウマ娘@プラス 2019/03/20(水) 12:28:18.34 ID:R3tJ71p30
>>364
カネヒキリの馬名は雷神カネヒキリから。
雷帝とは違うが。
カネヒキリの馬名は雷神カネヒキリから。
雷帝とは違うが。
33: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:27:08.75 ID:cg32heFh0
>>10
英雄がディープインパクト
貴公子がテンポイント
天馬がトウショウボーイ
で合ってる?
英雄がディープインパクト
貴公子がテンポイント
天馬がトウショウボーイ
で合ってる?
16: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:18:31.70 ID:wmVZQXFO0
ゴールドシップ王子
17: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:19:07.20 ID:204Qm82Q0
ゴルシは大福だろ
18: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:19:54.63 ID:MqCyQx770
変態
21: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:20:52.60 ID:mOx/xhJo0
>>18
アグネスデジタル
アグネスデジタル
149: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:48:51.47 ID:3zdgO8Nc0
>>18
アグネスデジタルの変態はほんと言い得て妙だと思う
アグネスデジタルの変態はほんと言い得て妙だと思う
19: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:20:09.03 ID:oux6ycU40
女傑は誰の二つ名かは絶対に割れる
24: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:21:15.29 ID:wUD+Uiq/0
怪物ってグラスとオグリとナリタブライアンとまだいたっけ?
○○の怪物系大杉だろ
○○の怪物系大杉だろ
109: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:15:37.84 ID:R89Qo5Gi0
>>24
シンザン?
シンザン?
36: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:29:52.80 ID:KNeFnWHN0
大王キングカメハメハ
龍王ロードカナロア
英雄ディープインパクト
龍王ロードカナロア
英雄ディープインパクト
39: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:33:04.55 ID:204Qm82Q0
不死鳥カネヒキリ
45: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:35:33.82 ID:9MKhzYUiO
ハイセイコー、オグリキャップ、タマモクロス、グラスワンダー、エルコンドルパサーに二つ名が無いのもなあ
ハイセイコーは「アイドル」だったのかもしれんし
オグリキャップも怪物とか呼ばれてた気はするが、グラスワンダーも怪物呼ばわりだったな
怪物と女傑は割と色んな馬にポンポンつけられるな
ハイセイコーは「アイドル」だったのかもしれんし
オグリキャップも怪物とか呼ばれてた気はするが、グラスワンダーも怪物呼ばわりだったな
怪物と女傑は割と色んな馬にポンポンつけられるな
75: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:47:45.50 ID:xQK/I/nh0
>>45
怪物はハイセイコー
当時の怪物は「江川、輪島、ハイセイコー」だった
オグリキャップは「芦毛の怪物」「和製ジョンヘンリー」「スーパースター」「グレイゴーストの再来」など通り名だらけ
グラスやエルコンは通り名が定着するほど走ってないんだろう
怪物はハイセイコー
当時の怪物は「江川、輪島、ハイセイコー」だった
オグリキャップは「芦毛の怪物」「和製ジョンヘンリー」「スーパースター」「グレイゴーストの再来」など通り名だらけ
グラスやエルコンは通り名が定着するほど走ってないんだろう
92: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:06:06.62 ID:KNeFnWHN0
>>45
初代怪物ハイセイコー
葦毛の怪物オグリキャップ
稲妻2世タマモクロス
金狼グラスワンダー
怪鳥エルコンドルパサー
初代怪物ハイセイコー
葦毛の怪物オグリキャップ
稲妻2世タマモクロス
金狼グラスワンダー
怪鳥エルコンドルパサー
47: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:35:44.62 ID:fh5uC7NP0
暴君は気性が理由だからオルフェで納得できるけど
英雄はナポレオン繋がりを考えたら芦毛の馬につけたかった
どっから英雄って取ったのかよく分からないもん
英雄はナポレオン繋がりを考えたら芦毛の馬につけたかった
どっから英雄って取ったのかよく分からないもん
51: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:36:51.19 ID:3w8I70/f0
サートゥルが本当に歴史に残る馬になったら名前の由来的に聖帝でもいいかもね
52: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:37:21.39 ID:fh5uC7NP0
女神とか聖女ってまだ付けられてないよな
つーかよく考えたらアーモンドアイもまだ二つ名ないんだよな
つーかよく考えたらアーモンドアイもまだ二つ名ないんだよな
54: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:37:35.33 ID:KNeFnWHN0
流星の貴公子テンポイント
音速の貴公子サイレンススズカ
光速の貴公子アグネスタキオン
番長ダイワメジャー
天馬トウショウボーイ
62: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:41:36.17 ID:ODk8lsGy0
英雄は某馬でまったく定着しなかったから
実質的に未使用という扱いでいいだろう
実質的に未使用という扱いでいいだろう
70: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:45:21.99 ID:NeWVmVeU0
ルドルフの皇帝はホントしっくりくるな
79: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:50:50.86 ID:3DssiuDtO
不沈艦ゴールドシップ
こういう時期もあったけど
崩れ癖が出てきて定着しなかったのが残念
こういう時期もあったけど
崩れ癖が出てきて定着しなかったのが残念
82: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 22:52:04.00 ID:myHmPixL0
最近では
神馬キタサンブラック!
っていうのがよく新聞の一面を飾ってたが、
神馬キタサンブラック!
っていうのがよく新聞の一面を飾ってたが、
94: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:06:56.11 ID:C7ilrzDB0
最近二つ名聞かなくて寂しい
96: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:08:01.61 ID:CVP5qdq40
トウカイテイオーの二つ名が帝王とかほとんど聞かないけどな
そのまま名前だ
それならサクラエイコウオーの二つ名が栄光王になってしまう
154: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:55:23.78 ID:QEnn4gYb0
>>96
当時のスポーツ紙は「テイオー」じゃなくて「帝王」
だったみたいだよ
DVDの表面にも「帝王、栄光の帝積って書いてあったし。
当時のスポーツ紙は「テイオー」じゃなくて「帝王」
だったみたいだよ
DVDの表面にも「帝王、栄光の帝積って書いてあったし。
159: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:59:45.99 ID:QEnn4gYb0
>>154
漢字間違えた
蹄跡です
漢字間違えた
蹄跡です
172: ウマ娘@プラス 2019/03/20(水) 00:08:33.29 ID:LxF3uaQb0
>>154
実家で日刊スポーツとってたから覚えてるわ。皐月ダービー週に、連日紙面の右上にクソデカい『帝王』って見出しが踊ってたわ
実家で日刊スポーツとってたから覚えてるわ。皐月ダービー週に、連日紙面の右上にクソデカい『帝王』って見出しが踊ってたわ
202: ウマ娘@プラス 2019/03/20(水) 01:03:10.83 ID:ZwIlOx320
>>96
15㎝×8㎝ぐらいの大きさで太赤漢字「帝王」が多い
(間に1㎝×4㎝で青細でトウカイがよく見れば書いてるのもある)
有馬記念一面
スポニチ 奇跡の帝王
デイリー 帝王涙の復活
ニッカン 帝王ありがとう
スポーツ報知 帝王奇跡だ復活V
サンスポ 奇跡だ帝王
JC一面
サンスポ 世界の帝王
デイリー 世界一帝王
日刊スポーツ 世界一帝王
スポニチだけ 父子世界一 テイオー
102: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:12:07.61 ID:o2SO3grs0
女帝 エアグルーヴ
女傑 ウオッカ
王女 ダイワスカーレット
女傑 ウオッカ
王女 ダイワスカーレット
103: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:12:57.81 ID:CVP5qdq40
テンポイントは流星の貴公子だろw
107: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:15:16.43 ID:B4jtA4gI0
>>103
ごめん、そうだったね
ごめん、そうだったね
106: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:14:59.29 ID:CVP5qdq40
2歳で年度代表馬に投票されたグラスは天才でもいいな
マルゼンスキーはなんやろ?外車?持ち込みだけど
110: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:16:02.44 ID:B4jtA4gI0
>>106
スーパーカーと呼ばれてた>マルゼンスキー
スーパーカーと呼ばれてた>マルゼンスキー
134: ウマ娘@プラス 2019/03/19(火) 23:39:13.29 ID:3zYQNOOk0
アーモンドアイにもなにか二つ名欲しいな
2400mのレコードホルダーなんだし
ウマ娘プリティーダービー情報2400mのレコードホルダーなんだし
雷帝はマイル無敗のトロットサンダーじゃなかったっけ?