ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!たまに中央競馬情報!
- 『ウマ娘』太り気味…夜ふかし気味…解消方法とは?厄介なのでコンディションが良くない時は早めに解消しましょう!
- 『ウマ娘』URAファイナルズ決勝で優勝するにはどれ位のステータスが必要?
- 『ウマ娘』ウマ娘の原作(勝負服イラスト)を描いてる人をまとめてみました~♪
- 『ウマ娘』今回初登場のブロワイエとは実在するウマ娘なのか?
- 現役を引退したはずのゴルシが激走www可愛過ぎるので皆に愛される理由が本当によくわかる!!!
- 『ウマ娘』OVAであと3話見れるのは知ってる??OVAでどんな物語になるのか?
- 『ウマ娘』サポートカードのおすすめスキルをご紹介!脚質にあったスキル選べていますか?
- 『ウマ娘』リセマラ終了なのはどのライン?星3ウマ娘何人いればいいの?(2/24現在)
- 『ウマ娘』JRAにスルーされていると言われるウマ娘ですがそれには理由が!!!
- 『ウマ娘』二つ名・異名を持つウマ娘をご紹介!
- 『アニメ ウマ娘』サイレンススズカ無事史実を回避(ノД`)・゜・。一安心したみんなの声を!
見出し
本日は安田記念!開催される東京競馬場ではウマ娘特別ブースも!
東京競馬場 2018年6月3日(日)11R
3歳上 サラ3歳上オープン (国際)(指)
コース:芝1600m (左)
発走時間:15:40
安田記念 注目馬
スワーヴリチャード
前走の大阪杯を優勝。自身4度目の重賞制覇は、待望のGⅠ初勝利となった。今回は初めてのマイル戦になるため、距離短縮への対応が最大のポイント。ただ、自在に動けるタイプで、東京・芝コースとの相性も良好なだけに、GⅠ連勝も難しくはないだろう。
ペルシアンナイト
昨年のマイルチャンピオンシップでは、最後の直線で馬群を縫うようにして進出。ゴール寸前でエアスピネル(2着)をかわし、見事にGⅠ初制覇を飾った。前走の大阪杯でもスワーヴリチャードに次ぐ2着と好走しており、さらなる進化を遂げている印象だ。
サングレーザー
昨年の秋にスワンSを優勝すると、マイルチャンピオンシップと阪神Cでは3着に好走。今年初戦となった前走の読売マイラーズCでは、1分31秒3のコースレコードで鮮やかな差し切り勝ちを演じている。磨きをかけた末脚を武器に、マイル路線の頂点を目指す。
リアルスティール
前走のドバイターフ(G1・UAE、芝1800メートル)では、同レース2勝目は逃したものの3着(同着)に好走し、あらためて高い能力を世界にアピールした。帰国後は安田記念を目標に調整を積んで、出走態勢は整ってきた印象。今回、JRAでのGⅠ勝利に挑む。
リスグラシュー
前走のヴィクトリアマイルでは、メンバー中最速となる上がり3ハロン32秒9(推定)の末脚で強襲。念願のGⅠ制覇とはならなかったが、勝ち馬と同タイムの2着でゴールインし、あらためて高い能力を示している。牡馬相手でも、得意の舞台なら侮れない。
レッドファルクス
一昨年と昨年のスプリンターズSを連覇。一方で、昨年の安田記念では最後の直線で鋭く追い込んで、勝ったサトノアラジンからクビ+クビ差の3着に好走しており、マイルの距離も守備範囲だ。豊富なレースキャリアを誇る馬なので、ここも侮れない。
ウエスタンエクスプレス
昨年12月の香港マイルに続き、前走のチャンピオンズマイル(共にG1・香港、芝1600メートル)でも2着に好走。香港トップクラスのマイラーだけに、日本馬にとっては脅威だ。ただ、今回は初の海外遠征となるので、来日後の状態面はしっかりとチェックしたい。
安田記念の傾向
過去10年で1番人気馬は[4.1.0.5]。連対したのはウオッカ、ロードカナロア、ジャスタウェイ、モーリスというワールドクラス、それ以外は惨敗と明暗が分かれている。2番人気は[2.1.0.7]とソコソコ、3〜6番人気は[0.5.4.31]でヒモ向き、7番人気以下も[4.3.6.99]とたびたび激走している。やや荒れる傾向といえるわけで、実際、馬連は10年中4回が万馬券、3連複は9回が万馬券、3連単は2回が万馬券で残り8回は10万馬券以上と高配当連発だ。ただし馬連は最高18730円、3連複は最高92530円、3連単は最高46万馬券。人気が割れる傾向のレースとあって、複数の穴馬が来ても超のつく高配当にはならない点に注意したい。強い1番人気がいれば軸にして流す、そうでなければ幅広くピックアップしたボックスかマルチで万馬券〜10万馬券を仕留めたい。
安勝予想
◎スワーヴ
○リスグラ
▲ペルシアン
☆アエロ