ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!
- 『ウマ娘』太り気味…夜ふかし気味…解消方法とは?厄介なのでコンディションが良くない時は早めに解消しましょう!
- 『ウマ娘』URAファイナルズ決勝で優勝するにはどれ位のステータスが必要?
- 『ウマ娘』ウマ娘の原作(勝負服イラスト)を描いてる人をまとめてみました~♪
- 『ウマ娘』今回初登場のブロワイエとは実在するウマ娘なのか?
- 現役を引退したはずのゴルシが激走www可愛過ぎるので皆に愛される理由が本当によくわかる!!!
- 『ウマ娘』OVAであと3話見れるのは知ってる??OVAでどんな物語になるのか?
- 『ウマ娘』サポートカードのおすすめスキルをご紹介!脚質にあったスキル選べていますか?
- 『ウマ娘』リセマラ終了なのはどのライン?星3ウマ娘何人いればいいの?(2/24現在)
- 『ウマ娘』JRAにスルーされていると言われるウマ娘ですがそれには理由が!!!
- 『ウマ娘』二つ名・異名を持つウマ娘をご紹介!
- 『アニメ ウマ娘』サイレンススズカ無事史実を回避(ノД`)・゜・。一安心したみんなの声を!
無敗のマルゼンスキー・フジキセキがなぜ負ける?
まああのメンツで勝たせるならルドルフかブライアンしかあるまいて
トゥインクルレース来たけど、結果ははぐらかした方がいいと思った。
無敗のマルゼンスキーを負けさせるとか正気の沙汰かと思った。w
ナリタブライアンのファンも納得しない人が多いと思う。
ヒシアマゾン、フジキセキ相手には確実に勝つだろうけど!
ブライアンが三歳じゃなければ仕方ない
マルゼンスキーさんはなあルドルフが負けてもアレだし、両雄並び立たず感がある
ただ勝った馬には失礼だが出れればダービーまでは勝ったと思う
ルドルフ強すぎやろ。
相手はナリブ、オグリ、マルゼンスキーやぞ。— ぼっち (@toplessbotti) 2018年5月13日
マルゼンスキーが負けたっ!!?無敗馬じゃなかったか
— 白い牡丹 (@white_peony_) 2018年5月13日
マルゼンスキーよりルドルフのが強い、か…
— ばんぴょん (@Akkari_BanPyon) 2018年5月13日
フジキセキとマルゼンスキーは距離合わないだろう。
— ピックアップペーパー (@pick_up_paper) 2018年5月13日
マルゼンスキーに2400は…
— ゆーきー (@brachium_jt) 2018年5月13日
しれっとフジキセキとマルゼンスキーに黒星付いてるの思い返すと笑っちゃうな。
— LE-Y/n(れいん) (@LE_Yn) 2018年5月13日
マルゼンスキーとフジキセキに土つける必要はあったんかなと思わなくもなくなくない
— GooglePlayCard10,000 (@grass_emarl) 2018年5月13日
たとえ大外枠のさらに外でも賞金なしでもマルゼンスキーが勝つ#ウマ娘
— ホーミング (@homing01) 2018年5月13日
無敗のマルゼンスキー・フジキセキの二人が負けたってちょっとざわざわしましたね!
マルゼンスキーの戦績
1976年
10月9日 | 中山 | 新馬戦 | 芝1200m | 1着 |
10月30日 | 中山 | いちょう特別 | 芝1200m | 1着 |
11月21日 | 東京 | 府中3歳S | 芝1600m | 1着 |
12月12日 | 中山 | 朝日杯3歳S | 芝1600m | 1着 |
1977年
1月22日 | 中京 | オープン | 芝1200m | 1着 |
10月30日 | 東京 | オープン | 芝1200m | 1着 |
11月21日 | 中山 | 日本短波賞 | 芝1600m | 1着 |
12月12日 | 札幌 | 短距離S | 芝1600m | 1着 |
確かに全勝ですが距離を考えると…でもこの出走できるレースがかなり限られてたってのも事実…難しいですね…

- 関連記事 マルゼンスキーとはどんなウマ娘?
フジキセキの戦績
1994年~1995年
8月20日 | 新潟 | 新馬 | 芝1200m | 1着 |
10月8日 | 阪神 | もみじS | 芝1600m | 1着 |
12月11日 | 中山 | 朝日杯3歳S | 芝1600m | 1着 |
3月5日 | 中山 | 弥生賞 | 芝2000m | 1着 |
フジキセキも2400は走ってなかったですね~三冠に挑戦する前に故障で引退ですからね…
これはでもあくまでもウマ娘なので!!!
ウマ娘プリティーダービー情報
マルゼンスキー→TTGにどこかで負ける
フジキセキ→皐月賞、ダービーは獲れたとしても菊でトップガンに負ける
こんなもんだろ