ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!
- 『ウマ娘』ウマ娘の原作(勝負服イラスト)を描いてる人をまとめてみました~♪
- 『ウマ娘』二次元COSPAよりウマ娘Tシャツ(2種)発売予定!
- 『ウマ娘』登場するウマ娘の年代を調べて一覧にしてみた!(2021年3月更新)
- 『ウマ娘』話題のワード「調子に乗んな!」これはウマ娘訳だったwww
- 『ウマ娘』オグリキャップ&タマモクロス 巨大ぬいぐるみがフリューよりプライズ化!さらに
- 『ウマ娘』ウマ娘の楽曲一覧
- 『ウマ娘』オグリの私服ラバストついに登場!「カプセルラバーマスコット3」
- 『ウマ娘』全60人のウマ娘達の性格まとめてみました!もう一度全ウマ娘の性格を確認してみましょう♪
- 『ウマ娘』今回初登場のブロワイエとは実在するウマ娘なのか?
- ウマ娘に登場してまだ存命の名馬をご紹介!
- 『ウマ娘』トレーナーさんの元ネタって大泉洋さんなの???トレーナーさんと同じ衣装を2009年に!!!
2期やるとしたら誰が主人公に?物語としてスペシャルウィークを超えるウマ娘は?
当初はスペシャルウィークが主人公は…スペシャルウィークよりも…と言われていましたが、いざアニメが終了してみるとスペシャルウィークでよかった!と言われるようになりました!早くも2期も期待されていますが、スペシャルウィークを超えられるウマ娘はいったい誰なんでしょうか?
勝ったらさぶちゃんが祭り歌うぐらいしか知らないから教えて欲しい
>>275
調べたら、現時点で獲得賞金歴代一位らしいね。
2冠のドゥラメンテ、サトノダイヤモンドとライバルも豊富らしい。
問題は社台馬って事だけど。
ありがとう。
まだ主人公が誰になるのか、そもそも二期があると決まったわけじゃないけど
個人的には是非作ってほしいな
95生まれは強い世代だけど主力の引退や劣化が早く下に化物も居たので上下世代とのドラマが少ないのも特徴
今作で選ばれたのはスペスズ物語なので(スペシやる夫ウィークは同世代ライバル物語
ライバル注力型で2期なら
大半の主人公候補にはスペちゃんには無かった上下世代との戦いが含まれるのでスポ根として今作上回るだけなら割りと楽かもね
>>315
同期と上下をうまく混ぜられそうな世代っていうのがなかなか難しい
90世代 ライアン、マックイーン、アイネスフウジン
91世代 テイオー
92世代 ブルボン、ライスシャワー
93世代 ビワハヤヒデ、ウイニングチケット、ナリタタイシン
結局ここになるんだよね
テイオーに同期に強いライバルがいれば良かったんだけど
その辺りは主役級に加えて脇に強烈な連中がたくさんいて笑えそう
オグリもテイオーもルドルフも出ちゃってるし
スペ達は出なくなるけどオグリなら地方からやってくる感じで余裕でいけるやろ
あとは配信限定にしてライスシャワーとか
テイオーは流しちゃったから無くなったけど
ライバルに追いつけるか絶対王者に挑むスランプからの復活って揃ってるんだよなライスって、もっとスポ根やるんだというならいける
ただその先があまりにもだし単純な復活劇は二度と使えんし史実通りはこっちは知ったら関係者が怒るんじゃないかとなるし
強敵と戦っている頃も世間が優しくないというウマ娘世界ダークサイドになるのが約束されているのとキャラ付けが人を選ぶっちゃ選ぶのが
ルドルフが最強会長になるまでの過去編なら(ただただ強いから面白くはない)
オグリが地方から成り上がるまでの過去編なら(元馬のエピソードが劇的&数多く語られすぎて擬人化でそれ以上に上手く演出できるか問題)
上にも出てたけど90年代前半世代は世界観リセットならいけると思うけどテイオーはアニメ内であまりにざっくり戦績を語っちゃったからなぁ
そもそも怪我を何度もやってるから間が持たないとか難しいところは持つキャラと思うが
1期のスペちゃんがあまりにも主人公キャラとしてハマってしまったからね
オムニバスは確かにありですね!ウオッカ&スカーレット編、テイオー編、ゴルシ編、マックイーン編、リギルのメンバー編もウララ編も!でもそうなるとOVA感でちゃうな~やっぱり主軸が欲しい感じになりますね~
でもメインキャラごっそり変更しなきゃならなそうなのキツい
ウォッカ主人公でライバル枠にダイワスカーレットがいいと思うんだが世界進出してないからダメかね
(ウマ娘2期:ハルウララがんばる!かな)「高知競馬が舞台で・・・」
(やっぱりハルウララだ・・・)「客寄せパンダの主人公が・・・」
(ハルウララだ・・・)
「脚部不安を乗り越え・・・」
(ん・・・??)
「観客はやっぱり裸のおっさん」
「えっ」
#ウマ娘
確かに武豊さん関係で絞った方がわかりやすいかも?武豊さん関連で調べると次のウマたちが多いイメージがあります!
・サイレンススズカ
・ディープインパクト
ディープインパクトはウワサだと大人の事情で現在は…って事みたいですが…
・スペシャルウィーク
・オグリキャップ
オグリキャップは食べてましたけど、しっかりレースに出るって流れはなかったですが…個人的にはものすごくみたいですが、ちゃんと影でウォーリーを探せ的な感じで出てきてたので主人公はどうなのかな?
・キタサンブラック
今回最終回に登場してきた謎のウマ娘がキタサンブラックなんじゃないか?って話になってますよね?確かにキタサンブラックでって望む声は多い気がしますが予想を裏切ると言っている石原Pが素直にキタサンブラックをだしてくるでしょうか?w
・キズナ
色々な物語があるみたいなので見てみたい。ダービーに凱旋門賞。でもこのキズナの話には騎手が必要になる…う~ん。
・スマートファルコン
JRAではなく地方競馬にもしっかりと物語が♪
まだまだ物語はいっぱいあるので2期にも期待しておきます♪
これはTTGだろ。
三つ巴の激闘。TT対決の決着。トウショウボーイの引退にテンポイントの死。そしてTT2頭が抜けてなおウマ娘界を牽引し、最後に有終の美を飾ったグリーングラスで締めれば完璧。