ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!
- 『ウマ娘』太り気味…夜ふかし気味…解消方法とは?厄介なのでコンディションが良くない時は早めに解消しましょう!
- 『ウマ娘』リセマラ終了なのはどのライン?星3ウマ娘何人いればいいの?(2/24現在)
- 『ウマ娘』ウマ娘の原作(勝負服イラスト)を描いてる人をまとめてみました~♪
- 現役を引退したはずのゴルシが激走www可愛過ぎるので皆に愛される理由が本当によくわかる!!!
- ウマ娘関連Twitter一覧(自動更新)
- 『ウマ娘』今回初登場のブロワイエとは実在するウマ娘なのか?
- 『ウマ娘』JRAにスルーされていると言われるウマ娘ですがそれには理由が!!!
- 『ウマ娘』OVAであと3話見れるのは知ってる??OVAでどんな物語になるのか?
- 『ウマ娘』サポートカードのおすすめスキルをご紹介!脚質にあったスキル選べていますか?
- 『ウマ娘』リセマラ方法がかなり楽で希望ウマ娘が複数人手に入るまでリセマラやってもいいかも?
- 『ウマ娘』ウマ娘スペック一覧
見出し
最強のサンデーサイレンス産駒は?【2004年時点】
2004年時点でのサンデーサイレンス産駒の最強馬は?という質問と2016年時点の同じサンデーサイレンス産駒の最強馬は?というスレの違いをご覧ください!
無敗のまま去った 「フジキセキ」
エアシャカール
ナリタブライアン
マ ー ベ ラ ス サ ン デ ー の 宝 塚 記 念
競争成績ならスペが一番。あとネオか。
サイレンススズカ
スペシャルウィークとかマンハッタンカフェとか
割とまともな名前の馬が強いよ
何とかサンデーってのは駄目なんだろう
>>23
スペシャルウィークはまともな名前なのか???
幼稚臭い名前に思えるけど。
タヤスツヨシ 東京優駿(日本ダービー)
スペシャルウィーク 東京優駿(日本ダービー)、天皇賞(春・秋)、ジャパンC
アドマイヤベガ 東京優駿(日本ダービー)
アグネスフライト 東京優駿(日本ダービー)
ネオユニヴァース 東京優駿(日本ダービー)、皐月賞
ジェニュイン 皐月賞、マイルチャンピオンシップ
イシノサンデー 皐月賞、ダービーグランプリ
ダンスインザダーク 菊花賞
エアシャカール 皐月賞、菊花賞
アグネスタキオン 皐月賞
マンハッタンカフェ 菊花賞、有馬記念、天皇賞(春)
ダンスパートナー 優駿牝馬(オークス)、エリザベス女王杯
チアズグレイス 桜花賞
スティルインラブ 牝馬三冠
ダンスインザムード 桜花賞
バブルガムフェロー 天皇賞(秋)、朝日杯3歳S
サイレンススズカ 宝塚記念
マーベラスサンデー 宝塚記念
トゥザヴィクトリー エリザベス女王杯、ドバイワールドC2着
ビリーヴ スプリンターズS、高松宮記念
デュランダル スプリンターズS、マイルチャンピオンシップ
アドマイヤグルーヴ エリザベス女王杯
フジキセキ 朝日杯3歳S
メジロベイリー 朝日杯3歳S
スティンガー 阪神3歳牝馬S
ピースオブワールド 阪神ジュベナイルフィリーズ
ステイゴールド 香港ヴァーズ、ドバイシーマクラシック、目黒記念
ゴールドアリュール ジャパンダートダービー、ダービーグランプリ、東京大賞典、フェブラリーS
サンデーウェル セントライト記念
サイレントハンター 産経大阪杯、中山金杯、新潟大賞典2回
エガオヲミセテ マイラーズC、阪神牝馬特別
ビッグサンデー スプリングS、マイラーズC、東京新聞杯
アグネスカミカゼ 目黒記念
キングオブダイヤ 中山記念
ペインテドブラック ステイヤーズS、青葉賞
フサイチゼノン 弥生賞
アグネスゴールド スプリングS
アドマイヤボス セントライト記念
ローゼンカバリー 日経賞、アメリカJCC、目黒記念、セントライト記念
エアウイングス 阪神牝馬特別
サイレントハピネス 4歳牝馬特別(東)、ローズS
ブラックタキシード セントライト記念
メイショウオウドウ 大阪杯、鳴尾記念
オレンジピール 4歳牝馬特別(東)、クイーンC、チューリップ賞
マニックサンデー 4歳牝馬特別(東)
ローズバド フィリーズレビュー
ダイヤモンドビコー ローズS、中山牝馬S、府中牝馬S
トウカイオーザ アルゼンチン共和国杯
フサイチランハート アメリカJCC
サンライズペガサス 産経大阪杯
サクセスビューティ フィリーズレビュー
ロサード オールカマー、小倉記念2回、新潟3歳S、京阪杯
ミレニアムバイオ マイラーズC、北九州記念、富士S
ゼンノロブロイ 青葉賞、神戸新聞杯
サクラプレジデント 札幌記念、中山記念、札幌2歳S
ヴィータローザ セントライト記念、ラジオたんぱ賞
ムーヴオブサンデー フィリーズレビュー
リンカーン 阪神大賞典
ブラックタイド スプリングS
マジックキス 北九州記念
ブライトサンディー サファイヤS、函館記念
ジョービッグバン 函館記念、中山金杯、小倉大賞典
フサイチエアデール シンザン記念、ダービー卿チャレンジT、マーメイドS
エイシンルーデンス チューリップ賞、中山牝馬S
マルカコマチ 京都牝馬特別
マルカキャンディ 府中牝馬S
サマーサスピション 青葉賞
タヤスメドウ 新潟大賞典
サンデーセイラ 七夕賞
サンプレイス 新潟記念
ヤマニンリスペクト 函館記念
ハッピーパス 京都牝馬S
テイエムサンデー シルクロードS
タヤスアゲイン 青葉賞
サイキョウサンデー 中日スポーツ賞4歳S
ボーンキング 京成杯
トラストファイヤー ラジオたんぱ賞
ヤマニンセラフィム 京成杯
チアズシュタルク 共同通信杯、毎日杯
フューチャサンデー クイーンC
シャイニンルビー クイーンC
サイレントディール 武蔵野S、シンザン記念
スズカドリーム 京成杯
チューニー クイーンC
メイショウドメニカ 福島記念
チアズブライトリー 京阪杯
グレイトジャーニー シンザン記念
ウインラディウス 東京新聞杯
チアズメッセージ 京都牝馬S
ダイワエルシエーロ クイーンC
プライムステージ フェアリーS、札幌3歳S
タガノテイオー 東京スポーツ杯3歳S
ダイワルージュ 新潟3歳S
アドマイヤマックス 東京スポーツ杯2歳S
フィーユドゥレーヴ 函館2歳S
アドマイヤビッグ 東京スポーツ杯2歳S
ウインマーベラス 京都ハイジャンプ、京都ジャンプS、小倉サマージャンプ、阪神ジャンプS
チアズサイレンス 名古屋優駿
ビーポジティブ クイーン賞
キングオブサンデー 北海道3歳優駿
Sunday Joy AJCオークス
サンデーピクニック クレオパトル賞
Danuta UAEオークス
タイガーカフェ 皐月賞2着
チャペルコンサート 優駿牝馬(オークス)2着
アズマサンダース 桜花賞2着
サンデーブランチ 宝塚記念2着
ディヴァインライト 高松宮記念2着
マチカネアカツキ 東京優駿(日本ダービー)3着
牡馬短距離:デュランダル
牡馬中距離:サイレンススズカ or アグネスタキオン
牡馬長距離:スペシャルウィーク or マンハッタンカフェ
牝馬短距離:スティンガー or ダンスインザムード
牝馬中距離:フサイチエアデール
牝馬長距離:ダンスパートナー
とりあえずこんな感じじゃないか
成績的にはスペシャルウイーク、
でも中距離の速さだったらサイレンススズカ、
あたりだろうか?
距離別最強
1200 ビリーヴ
1400 スティンガー
1600 デュランダル
1800 サイレンススズカ
2000 バブルガムフェロー
2200 マーベルサンデー
2400 スペシャルウィーク
2500 マンハッタンカフェ
3000 ダンスインザダーク
3200 リンカーン(予約)
3600 ペインテドブラック
>>50
2000 アグネスタキオン
>>50
ちゃんと予約取り消して来いよ。
社台の人がタキオンって言ってたので
終 了
てるやはタキオンよりススズって言ってたぞ。
ちなみに俺はススズ基地じゃない
スペ最強
フジキセキかな
つーか、ばらばらの距離で考えたって仕方ないだろ?
あと、早熟馬もはずすべき!ガキの頃に強かったって大人になれば
ただの人。つまり3歳で引退するような馬は問題外。
あと距離について言えばよく言われる距離の壁ってものがあるように所詮
短距離でしか使えないような馬はそれだけのレベル。
ステイヤーしかり。つまりすべての馬が生まれながらにして目標にする
ダービーの距離で決めるのが筋。
というわけでスペシャルウィークが最強!
以上。。。。完璧な論理ですた
SS産駒最強はスペシャルウィークだろ
スペの不運は同時期にグラスワンダーという史上最強馬がいたこと
グラスがいなかったら、宝塚も有馬も勝ってたしね
グ ラ ス 最 強 !
全成績じゃなくて見せたパフォーマンスで考えれば、
ふつうにサイレンススズカかスペシャルウィークということになるだろう。
とりあえずタキオンは論外。
一時的な強さならスズカ
実績を踏まえた総合力ならスペシャル
底を見せずに去ったフジキセキ
この3頭のいずれかだな
普通にスペだろ。
比較する馬いるか?
GI1勝馬が多数あげられているようだが、
最強馬論争に出てくるなら最低GI3勝だろ。
ススズかなぁ・・・
スペもタキオンもいい馬だったけどな
カフェーはなんか実働期間短すぎよ。有馬の上がり3Fは有り得なかったけど。
フジキセキとかタキオンみたいな馬は最強とは言えないんじゃない?
まず、足元が弱いわけだし。
強いと思った馬は多々いるけど圧倒的と感じたのはススズとタキオンだけ
負ける姿が想像できなかったのは4歳時(新表記)のスズカだけ。
よってスズカ最強
この年の12月19日にサンデーサイレンスの産駒のディープインパクトがデビューします!
最強のサンデーサイレンス産駒は?【2016年時点】
やっぱりスペシャルウィーク?
ディープ
鈴鹿
これはディープ
ディープ以外おるんか
ディープ
フジキセキかタキオン
ステゴ
ディープしか浮かばなかったのがくやしい
ディープも種牡馬としては親父に勝てないやろなぁ
どっちも騎乗してる武豊本人がディープは別格だと言ってるのになぜスペだと言い張るのか
ディープインパクトだらけに…wデビュー前は色々な意見があったのにすごいですねwwwもし色々あってディープインパクトがウマ娘に登場したら人気になるのかな?やっぱり強すぎると人気はないのかな?キャラクター設定次第だとは思いますけど…
ウマ娘プリティーダービー情報
まあスズカ、先行した時のハーツ、調子良い時のスペシャルウィークくらいだろうねディープに勝てるとしたら
特にスズカはディープと道中3秒差つけられるのがデカイ
ディープのベストレース春天での後半5Fは57.5、スズカの毎日王冠が58.9だから3秒差を埋めるには春天よりさらに早いペースで上げて行くか、中段から上がっていかなきゃだけど、ディープの出遅れ癖や負けた有馬を考えればついて行って更に最後脚を使うのは難しそう
それでもディープなら・・・って期待を抱かせてくれるから凄い馬なんだけど