ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!
- 『ウマ娘』太り気味…夜ふかし気味…解消方法とは?厄介なのでコンディションが良くない時は早めに解消しましょう!
- 『ウマ娘』リセマラ終了なのはどのライン?星3ウマ娘何人いればいいの?(2/24現在)
- 現役を引退したはずのゴルシが激走www可愛過ぎるので皆に愛される理由が本当によくわかる!!!
- 『ウマ娘』ウマ娘の原作(勝負服イラスト)を描いてる人をまとめてみました~♪
- ウマ娘関連Twitter一覧(自動更新)
- 『ウマ娘』今回初登場のブロワイエとは実在するウマ娘なのか?
- 『ウマ娘』JRAにスルーされていると言われるウマ娘ですがそれには理由が!!!
- 『ウマ娘』OVAであと3話見れるのは知ってる??OVAでどんな物語になるのか?
- 『ウマ娘』ウマ娘スペック一覧
- 『ウマ娘』リセマラ方法がかなり楽で希望ウマ娘が複数人手に入るまでリセマラやってもいいかも?
- 『ウマ娘』サポートカードのおすすめスキルをご紹介!脚質にあったスキル選べていますか?
見出し
『ウマ娘』今週開催のエリザベス女王杯は誰のイラストが?やっぱりタイマン姐さん??
G1レース時恒例のウマ娘イラスト!日曜に行われるエリザベス女王杯は誰のイラストが公式Twitterで公開されるのでしょうか?やっぱり一番人気はタイマン姐さんですかね?
2018年G1イラスト
18.5.6 NHKマイルカップ | エルコンドルパサー | ![]() |
18.5.13 ヴィクトリアマイル | ウオッカ | ![]() |
18.5.20 オークス | エアグルーヴ | ![]() |
18.5.27 日本ダービー | スペシャルウィーク | ![]() |
18.6.3 安田記念 | オグリキャップ | ![]() |
18.6.24 宝塚記念 | ゴールドシップ | ![]() |
18.9.30 スプリンターズステークス | タイキシャトル | ![]() |
18.10.14 秋華賞 | ダイワスカーレット | ![]() |
18.10.21 菊花賞 | メジロマックイーン | ![]() |
18.10.28 天皇賞 秋 | テイエムオペラオー | ![]() |
18.11.11 エリザベス女王杯 | ?? | |
18..11.18 マイルチャンピオンシップ | ?? | |
18.11.25 ジャパンC | ?? | |
18.12.2 チャンピオンズC | ?? | |
18.12.9 阪神ジュべナイルフィリーズ | ?? | |
18.12.16 朝日杯フューチュリティS | ?? | |
18.12.23 有馬記念 | ?? | |
18.12.28 ホープフルS | ?? |
今回行われるエリザベス女王杯ではどのウマ娘のイラストが公開されるんでしょうか?
ウマ娘のキャラクター化されていてエリザベス女王杯ウマ娘は以下の通りです。
1994年
ヒシアマゾン
1998年
1999年
メジロドーベル
2002年
ファインモーション
2005年
スイープトウショウ
2007年
ダイワスカーレット
過去のことを考えていけばアニメに登場したウマ娘がイラストになってることが多いのでファインモーション・スイープトウショウは消えるとして…
メジロドーベルも10話でちょっと出てきたのみなので…
となると、スカーレットとヒシアマゾンの二人…スカーレットは秋華賞でもう登場してるからそうなると、ヒシアマゾンですね♪
エリザベス女王杯のヒシアマゾンといえば重賞6連勝で当時の4歳最強牝馬になったレースですね!
本命、ヒシアマ姐さん、 対抗、ドーベル姐さん
マイルC:エルコンドルパサー、ヴィクトリアマイル:ウオッカ、オークス:エアグルーヴ
日本ダービー:スペシャルウィーク、安田記念:オグリキャップ、宝塚記念:ゴールドシップ
スプリンターズS:タイキシャトル、秋華賞:ダイワスカーレット、菊花賞:メジロマックイーン
天皇賞(秋):テイエムオペラオー
(予想)
エリザベス女王杯:ヒシアマゾン
マイルチャンピオンシップ:アグネスデジタル
ジャパンC:トウカイテイオー
阪神ジュベナイルフィリーズ:ゴールドシチーorニシノフラワーorメジロドーベル
朝日杯フューチュリティステークス:ナリタブライアンorフジキセキorグラスワンダー
有馬記念:シンボリルドルフorナリタブライアンorグラスワンダー
これまでは初期18人で来たけどマイルでアグネスデジタルが来るかどうか
なかったら阪神もなさそう
ドーベルさんは2回勝ってるので大いにあり得ますけど、今までの流れで考えるとスピカ・リギルのメンバーが濃厚なんですよね~!
予想通りタイマン姐さんでしたね。
レースもリスグラシューとクロコスミアの文字通りタイマン。
今年の競馬は秋になっても「悲願」がひとつのキーワードのようで。
リスグラシューとモレイラ騎手のG1勝利はどちらも悲願。
落馬した和田騎手、心配ですね・・・。