ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!
- 『ウマ娘』リセマラ終了なのはどのライン?星3ウマ娘何人いればいいの?(2/24現在)
- 『ウマ娘』太り気味…夜ふかし気味…解消方法とは?厄介なのでコンディションが良くない時は早めに解消しましょう!
- 『ウマ娘』ウマ娘スペック一覧
- 『ウマ娘』リセマラ方法がかなり楽で希望ウマ娘が複数人手に入るまでリセマラやってもいいかも?
- 『ウマ娘』ウマ娘の原作(勝負服イラスト)を描いてる人をまとめてみました~♪
- 現役を引退したはずのゴルシが激走www可愛過ぎるので皆に愛される理由が本当によくわかる!!!
- 『ウマ娘』JRAにスルーされていると言われるウマ娘ですがそれには理由が!!!
- 『ウマ娘 豆知識』ウマ娘には距離の適正もある?ウマ娘適正距離一覧(6/28更新)
- ウマ娘関連Twitter一覧(自動更新)
- 『ウマ娘』今回初登場のブロワイエとは実在するウマ娘なのか?
- 『アニメ ウマ娘』サイレンススズカ無事史実を回避(ノД`)・゜・。一安心したみんなの声を!
見出し
ライスシャワーというウマ娘。メジロマックイーン・ミホノブルボンの偉業を阻んだ実力の持ち主!
ライスシャワーという「記録よりも記憶に残る馬」を知っていますか?
ライスシャワーは日本の競走馬。1992年の菊花賞、1993年・1995年の天皇賞(春)と中央競馬の長距離GI競走に優勝した。また、菊花賞と1993年の天皇賞(春)では、それぞれミホノブルボンのクラシック三冠、メジロマックイーンの同競走三連覇を阻止し、「刺客」などの異名を取った。
参照:ウィキペディア
ライスシャワーはミホノブルボンの三冠を阻止し、メジロマックイーンの天皇賞春の3連覇も阻止するなど刺客として扱われていますが、阻止をしたことよりも注目しないといけないのが正真正銘のステイヤーだということです!
スタミナ豊富で、長距離レースの得意な馬のこと。ふつう2400メートル以上の距離に強い馬を呼ぶ。
参照:JRA用語辞典
勝ったといわれず、阻止って扱いされてるのはかわいそう…一部ではステイヤー最強では?といわれているのですがみんなの意見はどうなのでしょうか?
ステイヤーとしての実績はマックに勝ち、ブルボンに勝った事から認められるな
マックかライスで迷うがマックを負かした実績からライスだな
ライスは相手がいないと走らんだろ
横綱競馬するタイプじゃないよね
1番人気でG1を勝った事がないとか最強でもなんでもないがな
マークされる立場で勝ってこそ強い馬
ライスシャワーはジョッキー共々マーク屋と言われた馬なんだが・・・
ブルボンの三冠、マックの春天三連覇を阻んだ馬だけど、
何か不思議と悪いイメージがないんだよね
ディープとかの名前が出てくると比較がしにくくなるが、ことマックイーン
に関する限り、1度限りの直接対決で完膚なきまでにやっつけているので
ライスシャワーの圧勝
ステイヤーっていうよりマーク屋って印象
悪役は悪役だったけど仕事人って感じで嫌いじゃなかった
ブルボンはすごいがんばったけど負けた相手がこいつでよかったと思う
ビワが勝てなかったテイオー、が勝てなかったマック、に勝ったライス
全盛期のライスは強かった
歴代ステイヤーの中で1番かもしれない
ライスってステイヤーって括りじゃ収まらないインパクトがあったから
ステイヤーって言われるとちょっと違和感があるわ
当時は高速ステイヤーと言われていた
調子が悪くても天皇賞は勝ったのだから、真のステイヤーだ
ライスシャワーのif世界も見たいって人多いですよね!ライスシャワーの物語もどこかで描いてもらえたら…。
確かにライスシャワーはステイヤーかと言われると悩むな
追う対象決めてなかったら思うように走れなかったし
単純なステイヤーならマック
マークステイヤーならライス
って感じかも