スペシャルウィークの同期のセイウンスカイ。この二冠馬が唯一勝てなかった日本ダービー。このダービーに勝てなかった理由とは?
ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!
ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!
人気記事
- 『ウマ娘』ウマ娘の原作(勝負服イラスト)を描いてる人をまとめてみました~♪
- 『ウマ娘』登場するウマ娘の年代を調べて一覧にしてみた!(2021年3月更新)
- 『ウマ娘』話題のワード「調子に乗んな!」これはウマ娘訳だったwww
- ウマ娘に登場してまだ存命の名馬をご紹介!
- 『ウマ娘』全60人のウマ娘達の性格まとめてみました!もう一度全ウマ娘の性格を確認してみましょう♪
- 『ウマ娘』ウマ娘の楽曲一覧
- 『ウマ娘』オグリキャップ&タマモクロス 巨大ぬいぐるみがフリューよりプライズ化!さらに
- 『ウマ娘』ウマ娘 モバイル関連商品が続々登場!
- 『ウマ娘』二つ名・異名を持つウマ娘をご紹介!
- 『ウマ娘』登場しているウマ娘の馬主さん紹介!この馬主さんの所有馬なら登場はあり得るの?
- 『ウマ娘』ぱかラジッ!に出演したゲストを一覧にしてみました!あのウマ娘の声優さんがゲスト出演No1です!
『ウマ娘』セイウンスカイはなぜ日本ダービーで負け三冠馬になれなかったの?
二冠馬のセイウンスカイがなぜ三冠馬になれなかったのか?実力不足?適正距離?それともコース適正?ジャパンカップでスペシャルウィークに負けた理由とは?
1: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:04:03.17 ID:X234NwB00.net
皐月と菊花ではスペシャルウィークを圧倒してるのに何故?
117: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 23:49:25.84 ID:YA69rOuE0.net
>>1
皐月賞と菊花賞→パワーとスピードの持続型
日本ダービー→地力と豪脚の融合型
皐月賞と菊花賞→パワーとスピードの持続型
日本ダービー→地力と豪脚の融合型
2: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:05:29.93 ID:vtMT/OAA0.net
府中2400で逃げ切りはむり
48: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 23:02:42.98 ID:uMPaGv9Y0.net
>>2
キタサン
キタサン
5: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:10:48.92 ID:9ilQf/gVO.net
左回りはヘタ説
7: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:14:43.11 ID:F6XkL0rM0.net
スペシャルウィークに東京2400で勝つのは無理ゲーだろ
8: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:16:38.66 ID:Sw7uYaHCO.net
スペとアドベガの武豊には鬼が宿ってた
9: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:16:46.84 ID:6Fwt2Kek0.net
相手がエアシャカールとかなら勝てたんじゃない?
10: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:17:51.03 ID:6pihiskF0.net
馬を信じ切れずに無駄に控えたせい
11: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:20:10.27 ID:kI5dSQCO0.net
むしろ、皐月賞と菊花賞が馬場のおかげで勝っただけ。
ダービー、有馬、春天あたりが実力だよ。
ダービー、有馬、春天あたりが実力だよ。
13: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:21:37.90 ID:rZNeAkeT0.net
>>11
それはない
逃げたら最強だったのがウンス
その3つは全て控えたせいで負けただけ
それはない
逃げたら最強だったのがウンス
その3つは全て控えたせいで負けただけ
88: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 12:34:47.11 ID:OXayUtDo0.net
>>13
それはない
駄馬を過大評価するな無能
それはない
駄馬を過大評価するな無能
12: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:21:23.01 ID:6Fwt2Kek0.net
そもそもセイウンスカイはあんまり逃げて無い
番手追走から4角先頭が勝ちパターン
番手追走から4角先頭が勝ちパターン
14: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:22:31.36 ID:WQFpA2ij0.net
セイウンスカイも相当強かったな
3歳のとき京都大賞典でブライト以下古馬に勝ったし
オペなんて翌年の京都大賞典でブライトに負けてんだぜw
3歳のとき京都大賞典でブライト以下古馬に勝ったし
オペなんて翌年の京都大賞典でブライトに負けてんだぜw
17: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:23:53.65 ID:gmsIjyq40.net
キングヘイローがペース釣り上げずに
単騎マイペース逃げができてたら2着はあったな
1着は無理
単騎マイペース逃げができてたら2着はあったな
1着は無理
21: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:26:49.21 ID:Sg/neqM50.net
世界レコード出してる馬が弱いとかアホかと
ダービーもペースコントロールすれば勝てた
ダービーもペースコントロールすれば勝てた
25: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:43:32.44 ID:GrHoczkx0.net
俺がセイウンスカイを買ったのは生涯で2回、
ダービーと秋天だああ、下手くそですよ
ダービーと秋天だああ、下手くそですよ
26: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:44:58.53 ID:Sm1jb92c0.net
この面子相手に三冠馬になったら常識外だからな
低レベルの年しか三冠馬は出ない
これが崩壊してしまう
低レベルの年しか三冠馬は出ない
これが崩壊してしまう
27: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:48:58.21 ID:23PAtsrk0.net
>>26
この年ってマル外入れなくてもそんなにハイレベルだっけ?
この年ってマル外入れなくてもそんなにハイレベルだっけ?
29: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:50:40.03 ID:GD51sKaf0.net
上手く立ち回ったとしてもスペシャルには勝てないわな
スペシャルが菊のセイウンに絶対勝てないのと同じだよ
スペシャルが菊のセイウンに絶対勝てないのと同じだよ
30: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:50:58.59 ID:Q/EoJSIc0.net
ブルボンよりライスが強いなんて誰も思ってない
結局、能力を出せる競馬をしなかっただけで、馬を馬鹿にするのは間違ってる
結局、能力を出せる競馬をしなかっただけで、馬を馬鹿にするのは間違ってる
31: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 19:51:31.59 ID:gsRcib050.net
あのスペシャルにはさすがに勝てんだろ
動画見ても途中バネみたいな走りしてきてるじゃん
34: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 20:08:18.49 ID:JcqpWpTs0.net
古馬GⅠ3回走って連対すら一回もない馬やし当然じゃね
3冠馬は対古馬相手でもGⅠ勝ち切れるくらいの能力は欲しいわ
3冠馬は対古馬相手でもGⅠ勝ち切れるくらいの能力は欲しいわ
36: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 20:14:16.29 ID:6Fwt2Kek0.net
いや4回だろ
4着3着5着12着
4着3着5着12着
37: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 20:14:21.28 ID:1MVw2S+Q0.net
ああ天皇賞走ってたか
70: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 04:51:27.23 ID:S3LPb6oF0.net
>>37
イレ込みすぎてゲート入らず隣の部屋でテレビ観戦してた父も吠えてた。
イレ込みすぎてゲート入らず隣の部屋でテレビ観戦してた父も吠えてた。
39: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 22:01:02.68 ID:t35D6kPF0.net
結局セイウンスカイに一番合っていた競馬ってなんなんだろうな
41: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 22:15:06.32 ID:6Fwt2Kek0.net
>>39
迷走したまま終焉を迎えたって感じだったけど
古馬になってからは行き脚が鈍くなってたのは事実だし
好位から進出して4角先頭がベストじゃないかな
秋天も発送前で消耗したにも関わらず、上りはスぺに次ぐ2位だったし
順調ならもっとやれたはず
迷走したまま終焉を迎えたって感じだったけど
古馬になってからは行き脚が鈍くなってたのは事実だし
好位から進出して4角先頭がベストじゃないかな
秋天も発送前で消耗したにも関わらず、上りはスぺに次ぐ2位だったし
順調ならもっとやれたはず
44: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 22:33:40.28 ID:UaWaRVm60.net
府中が全く駄目だった説。
47: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 22:52:02.89 ID:JcqpWpTs0.net
あの時のダービーってさ、いくら世代限定戦とはいえこんなようなのが上位に来るレベル
それほど強いならこの雑魚ども相手なら多少不利があってもせめて2着にはこいよ2ボールドエンペラー
3ダイワスペリアー
4セイウンスカイ
5ミツルリュウホウ
6メジロランバート
7ディヴァインライト
それほど強いならこの雑魚ども相手なら多少不利があってもせめて2着にはこいよ2ボールドエンペラー
3ダイワスペリアー
4セイウンスカイ
5ミツルリュウホウ
6メジロランバート
7ディヴァインライト
60: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 01:11:33.67 ID:fRTDhh8S0.net
>>47
あのダービーは3強が存分に力を示したレースで他の奴らは展開嵌って突っ込んで来ただけ。それを理解出来ないお前は着順だけ見て語ってるのはよく分かるわ。どうせ当時を知らないニワカなんやろうけど。
あのダービーは3強が存分に力を示したレースで他の奴らは展開嵌って突っ込んで来ただけ。それを理解出来ないお前は着順だけ見て語ってるのはよく分かるわ。どうせ当時を知らないニワカなんやろうけど。
49: ウマ娘@プラス 2017/05/23(火) 23:02:56.51 ID:6Fwt2Kek0.net
大敗した時の先着馬を引き合いに出してもね…
キングヘイローにペースを乱され、スペシャルに一瞬で交わされた時点で
セイウンのダービーは終了してた
キングヘイローにペースを乱され、スペシャルに一瞬で交わされた時点で
セイウンのダービーは終了してた
64: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 03:08:58.65 ID:uTpVzWB10.net
府中でサンデーサイレンスには敵わない。
73: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 06:34:19.68 ID:zeS2OI5W0.net
単なる前潰れ
3歳のウンスはガチで強い
3歳のウンスはガチで強い
78: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 06:53:25.09 ID:The7u3L30.net
グリーンベルトがなきゃスペが三冠だったな
まあマル外がいない中での三冠だけど
まあマル外がいない中での三冠だけど
82: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 07:57:43.05 ID:Np3sd9Oz0.net
白井先生は、菊の向こう正面でのセイウンとスペの位置と動きを見て
「負けた」と思ったらしいね
「負けた」と思ったらしいね
85: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 10:29:39.46 ID:9b4uQJLc0.net
グリーンベルト無しだと、逃げ馬の歴史が変わる
サイレンスズカもステイゴールドに負けて宝塚勝ててないよ
サイレンスズカもステイゴールドに負けて宝塚勝ててないよ
87: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 10:39:57.91 ID:9b4uQJLc0.net
セイウンの一番凄いのは、3歳春にあれだけ走れたこと
そもそもダメ過ぎて処分予定の馬だったが、母馬の初仔だからいきなり処分は可哀想
という理由で生かされ、競争馬になることになった
当初引き取り予定だった調教師は、こんな馬は要らないと引き取り拒否して
入舎できず、ずっと牧場に居て、新米調教師の開業祝いに託けて押し付けてようやく入舎
そしたら、調教で合わせた古馬をいきなり1秒以上離す走り
すぐに新馬戦に登録され、ぬかるんだ中山1600mで大外枠から大楽勝。出したタイムは
前日の重賞よりも速いタイムを叩きだしてた。この後は足元の不安もあって、
弥生賞は回避寸前だったけど一流馬に引けを取らない内容に自信を持ってクラシック参戦
こんな経歴で急造仕上げで2冠奪取していった馬は他に居ない
そもそもダメ過ぎて処分予定の馬だったが、母馬の初仔だからいきなり処分は可哀想
という理由で生かされ、競争馬になることになった
当初引き取り予定だった調教師は、こんな馬は要らないと引き取り拒否して
入舎できず、ずっと牧場に居て、新米調教師の開業祝いに託けて押し付けてようやく入舎
そしたら、調教で合わせた古馬をいきなり1秒以上離す走り
すぐに新馬戦に登録され、ぬかるんだ中山1600mで大外枠から大楽勝。出したタイムは
前日の重賞よりも速いタイムを叩きだしてた。この後は足元の不安もあって、
弥生賞は回避寸前だったけど一流馬に引けを取らない内容に自信を持ってクラシック参戦
こんな経歴で急造仕上げで2冠奪取していった馬は他に居ない
96: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 18:15:51.96 ID:Fgs7t5w40.net
>>87
なんで芦毛ばっかりドラマチックなのが多いんだろ
なんで芦毛ばっかりドラマチックなのが多いんだろ
109: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 22:14:36.34 ID:M7kra1QQ0.net
>>87
この話が本当なら素質は世代No.1級では?
育成による上積みがほぼゼロに近い。
この話が本当なら素質は世代No.1級では?
育成による上積みがほぼゼロに近い。
114: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 22:22:37.13 ID:1lem7Btw0.net
>>109
本当だよ。
デビューが遅れて年明けになったのは、受け入れ先が無くて入厩出来なかったから。
怪我してたとか、覚えが悪かったとか、調教工程が進まなかったとかではない。
本当だよ。
デビューが遅れて年明けになったのは、受け入れ先が無くて入厩出来なかったから。
怪我してたとか、覚えが悪かったとか、調教工程が進まなかったとかではない。
91: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 14:41:36.45 ID:TqsdgEke0.net
セイウンスカイの京都大章典と菊花賞のタイムには驚いた
3歳馬が毎日王冠or京都大章典を勝つってのは凄いこと
3歳馬が毎日王冠or京都大章典を勝つってのは凄いこと
93: ウマ娘@プラス 2017/05/24(水) 15:40:42.42 ID:19PDfoF00.net
セイウンスカイが一番強かったのは京都大賞典だと思う
旧4歳であの逃げは凄い
旧4歳であの逃げは凄い
ダービーはスペシャルウィークに負けましたが、大逃げしてれば…どうなっていたか?アプリが始まればセイウンスカイで三冠を目指す人もいると思うので自分だけの大逃げを!