ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!
【ゲーム】ウマ娘プリティーダービーは現在事前登録受付中です!
詳しくは ⇒ アプリ版ウマ娘 プリティーダービー公式サイト
- 『ウマ娘』今回初登場のブロワイエとは実在するウマ娘なのか?
- ウマ娘関連Twitter一覧(自動更新)
- 『アニメウマ娘』第2R 譲れないから!2話目から神回 放送後のみんなの反応まとめ!
- 『ウマ娘』ウマ娘スペック一覧
- 『ウマ娘』JRAにスルーされていると言われるウマ娘ですがそれには理由が!!!
- 『ウマ娘』OVAであと3話見れるのは知ってる??OVAでどんな物語になるのか?
- 『ウマ娘』ウマ娘の原作(勝負服イラスト)を描いてる人をまとめてみました~♪
- 『ウマ娘』ぱかラジのコーナーで日本ダービーを同着にした理由が!
- 『アニメウマ娘』第1Rに登場したウマ娘を紹介!新登場ウマ娘の名前も!?
- 『ウマ娘』ダイタクヘリオス評価・ステータス・プロフィール キャラクター詳細
- 『ウマ娘』ツインターボ評価・ステータス・プロフィール キャラクター詳細
見出し
『ウマ娘』Cygamesのアプリリリース基準を調べなおしてみました!どうやら毎月リリースチャンスがあるらしい…
みんな待望のアプリのリリース…当サイトでも過去何度もこの日にリリース?という記事を投げましたが…まだリリースされない状態です。2018年7月以降アプリの新しい動画が公開されず…もどかしい日が続いております…。そこで今回は過去を振り返っていたら発見したCygamesのアプリリリース基準をご紹介致します!
2018年4月16日に求人情報サイトのtypeに掲載されていたCygamesの最高技術責任者 芦原栄登士さんのインタビュー記事をご紹介!
かなり長いのである程度抜粋してご紹介!
「クオリティー最優先」 CygamesのCTOが説く“ヒットを生むエンジニア”を育てる場所づくり
―― ゲームタイトルは、どんな流れでリリースに至るのですか?
芦原
まず、プロデューサーやディレクターが企画を立ち上げます。最初はプランナー1人とプログラマー1人といった少人数でプロトタイプを作り、Goサインが出ると次第に人数が増えていきます。ピーク時には、プログラマーだけで30~40人になります。
当社のやり方はクオリティー最優先。一度予算を決めたらその範囲内で開発するというゲーム会社も多いと思いますが、Cygamesでは最初に予算を想定はするものの、それは目安でしかありません。あくまでもクオリティーを追求し、良いものができたらリリースするというスタンスです。
なので、現場が「完成しました。リリースしましょう」と言っても、「これはCygamesのゲームクオリティーじゃない」と経営陣が止めることもあります。
―― リリースするかどうかも、経営陣が最終判断をするのですか?
芦原 はい。毎月レビュー会があり、社長や役員もレビューします。当社の役員は全員現場でゲームを作っていた人間で、ゲームのクオリティーには厳しいんです。少しでも気になることがあれば、全部つぶしてからリリースするというスタイルなので、時間もかかります。
https://type.jp/et/feature/7468
当社のやり方はクオリティー最優先。
石原Pがいつも言ってるクオリティアップ…やっぱりCygames全体がそういうことなんですね…。まぁしょぼいゲームよりすごいゲームのほうがもちろん嬉しいのですがwどの程度のクオリティが必要なのか?ってのが気になりますね。やりこみ要素なのか?それとも仕様のクオリティなのか…
「これはCygamesのゲームクオリティーじゃない」と経営陣が止めることもあります。
と、ありますが止めることもってことは基本は止められないって事なんでしょうか?まぁなんにせよかなりハードルが高くなってるのは事実です…
毎月レビュー会があり、社長や役員もレビューします。
こちらに関しては毎月レビュー会をやってる!!!ってことはレビュー会でCygamesクオリティーに達したと言われたら…って事ですね!年末まで?ってちょっと思っちゃってたのでちょっとコレは安心です!
ってなると経営陣からGOサインが出てから仮に即アプリ審査を出してアップル・グーグルプレイ側での審査が降りれば結構早めにリリースって感じに!!!まぁさすがにそんなに早々にってことにはならないとは思いますが…w
一応、調べてみるとアップル・グーグルプレイともに最大24時間でリリースは完了らしいです!!!
昨年のアニメ放送中のスレを読み返してたりすると以外に多いのが「日本ダービー」に合わせてリリース!という声です!
日本ダービーが開催される東京競馬場は言わずもしれたウマ娘の聖地ですよね!可能性あるかもですね!
今年の日本ダービーは5月26日です!
さらに私が前々から推しているcygamesのアプリリリース日「大安日」!この大安を加味した上でのリリース日は…
ダービー前の大安が5月24日
ダービー後の大安が5月30日
この二つの日にちょっと注目してみます!
つまり去年の延期決定発表から2回はボツ食らったって事かな?