ウマ娘プラスはウマ娘 プリティーダービーに関する情報・ニュースを随時配信中です!
【ゲーム】ウマ娘プリティーダービーは現在事前登録受付中です!
詳しくは ⇒ アプリ版ウマ娘 プリティーダービー公式サイト
- 『アニメウマ娘』第2R 譲れないから!2話目から神回 放送後のみんなの反応まとめ!
- 『ウマ娘』今回初登場のブロワイエとは実在するウマ娘なのか?
- 『アニメウマ娘』第1Rに登場したウマ娘を紹介!新登場ウマ娘の名前も!?
- 『ウマ娘』ウマ娘スペック一覧
- 『ウマ娘』JRAにスルーされていると言われるウマ娘ですがそれには理由が!!!
- 『ウマ娘』OVAであと3話見れるのは知ってる??OVAでどんな物語になるのか?
- 『ウマ娘』ツインターボ評価・ステータス・プロフィール キャラクター詳細
- 『ウマ娘』ダイタクヘリオス評価・ステータス・プロフィール キャラクター詳細
- 『ウマ娘』ウマ娘の原作(勝負服イラスト)を描いてる人をまとめてみました~♪
- ウマ娘関連Twitter一覧(自動更新)
- 『ウマ娘』ぱかラジのコーナーで日本ダービーを同着にした理由が!
ぱかラジッ!~ウマ娘広報部~第8回が配信されました!
本日ぱかラジッ!アニメ版第7話が配信されました!今回はアニメ第9話で放送された内容をTOHOの伊藤Pが各話に散りばめられたアニメネタを解説してくれるコーナーです。今回はエルコンドルパサーの出走した凱旋門賞の話。
第9レース チームスピカの合宿エピソードとエルコンドルパサーの出走したフランスの大レース凱旋門賞を描きました。
前に98年ジャパンカップの1.2.3が当時史上の快挙で、と言いましたが、それくらい日本と世界の壁は厚く、高いものでした。そういう時代に果敢に海外遠征に挑んだのがエルコンドルパサー陣営でした。しかも、現在でも異例の長期にわたる遠征です。これには深刻な意味を含みます。日本のルールではウマが60日を超える長期間、海外に渡ると3ヶ月以上の検疫期間中満足なトレーニングが出来なくなります。そうなれば日々激しい運動量を積み上げる一流の競走馬への心身の影響は計り知れません。前年に遠征し、海外G1勝利を成し遂げたタイキシャトルもそうですが、今もそのルールを避けて短期で遠征するのがスタンダードです。
実際に史実ではエルコンドルパサーは帰国後、レースに出走することなく引退しました。それだけのリスクを抱えて敢行したフランス挑戦でした。その期待に応えるようにエルコンドルパサーはアニメでも言及されていたG1サンクルー大賞に勝利、現地でも最も重要なこの距離でのヨーロッパG1を制した日本馬は現在でもエルコンドルパサーただ1頭です。
大目標の凱旋門賞でも人気に推されました。ただそこには90年代欧州最強と言っても過言ではない強敵がいました。エルコンドルパサーは惜しくも2着。しかしその走りは現地のジャーナリストを推してチャンピオンが2頭いたと言わしめました。アニメの中で、現地の歓声に迎えられている様子はその雰囲気を踏襲しています。そして何より、エルコンドルパサーの走りは遠く彼方にあった世界との距離をぐっと引き寄せたと競馬人とファンに感じさせました。それから今日まで名だたる日本の名馬が凱旋門賞に挑戦し、尽く破れました。あの日エルコンドルパサーが引き寄せた日本競馬の夢は、今も夢のままいつかその夢を叶えてくれる名馬の出現を私達ファンは望むばかりです。
アニメウマ娘ではエルコンドルパサーがスペシャルウィークに電話をするシーンが描かれました。どのシーンでもそうですが、モチーフとなったウマがその時どう考えていたかは誰にもわかりません。そんな事しない、言わないと思われるかもしれません。しかし、これだけ突飛な世界ですからこの世界のキャラクターや物語は私達ファンが思い描く有り様でいいと思いました。杉浦さんからこのシーンのプロットを受け取った時、私はその時のことを思って少し泣けました。だから、それでいいんだと思えたんです。
そうしてエルコンドルパサーの物語を知って、思い出してもらうことがこのアニメの役割だと思っています。
エルちゃんはこのままアニメの方でも引退って事はないですよね?
ここからはエルコンドルパサーがもし走り続けるのであればifの話になるってことか…引退はないと思うけど、どのレースに出るんだろ?WDT?SDT?に出るのかな?
ウマ娘プリティーダービー情報
贔屓されてると思われるのと良くないから言わないとか言ってたけど伊藤Pが好きな馬ってエルコンだろうなあ
かなり贔屓されてるし